【初心者向け】~格闘ゲームはターン制である~

はじめに

講習会でも話させて頂いた内容なのですが、初心者の方にまず知ってほしいことは、
格闘ゲームはターン制である」
ということです。

f:id:Yuri-gorimusou:20181204184855p:plain

なぜまずこの事を知ってほしいのかというと、どこでターンが入れ替わっているのか分かることで、プロの試合でどんな攻防が行われているのか分かるからです。
ターン制の原理を理解することで、プロがどんな意図で技を繰り出しているのか、それを少しでも知ることができ、よりプロの試合を楽しむことが出来る上に、プロの凄さを感じることが出来るでしょう。

ターン制の原理

f:id:Yuri-gorimusou:20181204185003p:plain

格闘ゲームにはフレーム(frame)という時間の尺度があります。
フレームとは1秒を60分割したもので、簡単に言えば、

1フレーム=1/60秒

となります。

近距離で小技をガードさせたり、飛び攻撃をガードさせたり、相手をダウンさせ起き上がりを狙ったりすることで、相手よりも少しだけ先に動ける瞬間を作ることが出来ます。
つまり、これが攻めのターンになります。
格闘ゲーム用語ではこの攻めのターンを「有利フレーム、+フレーム」と呼びます。
逆に相手よりも後に動いてしまう場合は、守りのターンとなり、その事を「不利フレーム、-フレーム」と呼びます。

この攻めと守りのターンが激しく入れ替わるのが格闘ゲームの醍醐味であり、基本のルールなのです。
しかし、この基本ルールを破る存在があります。

それが「無敵技」です。

無敵技で代表的なのは昇竜拳ですよね。
いわゆるパナシが嫌われる理由には、この守りターンを切り返せるというルール破りがあるのです。もちろん切り返せる分、リスクは大きい場合が殆どです。

感覚的には、
「おい、今はお前が守るターンだろ!何でこっちがダメージ食らわなきゃいけないんだ!」
と多くの格闘ゲーマーは感じているのです。
f:id:Yuri-gorimusou:20181204190656p:plain

動画勢の方々も、
「今のウメハラのサマソは守りのターンを切り返すために打ったんだぜ」
と知らない人に解説してあげて下さい。
格闘ゲームを知らない人は、へー!と驚いてくれること間違いなし!

それでは今回の記事はこれにて終わりにします!
格闘ゲームはターン制である」覚えて帰ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました