ダークソウルから学ぶ経験と知識の強さ

しょげぴーです。

実は最近、格闘ゲーム以外にも「ダークソウル」というゲームをやっています。

今回はダークソウルをやってみて感じたことを書いていきます。

ゲームを楽しむため、あえてネットの情報は調べていないので、間違った知識があるとは思いますが、ご容赦ください。

プレイするときはYoutubeで配信しているので初見っぷりを見たいときはどうぞ。動画映えとか関係なしに弓矢とか寒いプレイをしています。

www.youtube.com

 

フロム・ソフトウェア社を代表する作品

ダークソウルを手掛けているのは「フロム・ソフトウェア社」というメーカーです。

初出は2010年で、前作の「デモンズソウル」を手掛けたスタッフが新しく差k末石田ゲームで、当時はPS3xbox、PC版が出ており、かなりの人気だったそうです。(自分は最近になって知ったレアなパターンです)

自分は2018年にでた「ダークソウル リマスター版」をプレイすることにしました。始めた時は何も前情報がなかったのでどんなジャンルかすらも始めた時はわからなかったのですが、アクションRPGです。

 

DARK SOULS REMASTERED - Switch

DARK SOULS REMASTERED – Switch

 

 

 

DARK SOULS REMASTERED (特典なし) - PS4

 

 

プレイヤーを泣かせる鬼畜ゲーム

最初のチュートリアルから即死しまくるぐらい、難易度の高いゲームでした。何度心が折れたことか。昨今のゲームによくある初心者救済措置や味方やレベルを上げまくって楽にクリア・・・なんてありませんでした。今時このような死にゲーはないんじゃないでしょうか。

また、キャラメイクが最初にあるのですが、大体は亡者としてゾンビの姿になります。そうとは知らずにキャラメイクでかわいい女の子作ったのにほとんど見れない・・・。悲しい。ゾンビのまますると明らかに女性とは思えない叫び声がでます。思ってたのと違った。

人は死んで成長するもの

このゲームを通じて思ったことは「人は経験や知識を得て成長していくもの」だと感じました。救済措置の強めの武器があるにせよ、ボスやステージギミックは完全に初見殺し。しかしほとんどのボスやギミックには穴があり、そこを突くと倒しやすくなるといった利点があります。

また、オンライン状態にしていると、サインという他のプレイヤーが残したコメントを見ることができます。嘘もつくことができますが、大体は親切なものが多いです。

そこからの情報や配信中のコメントを頼りに進めています。人は知ることによって成長するんですね。何回も死んでは少しずつ突破口を見つけていくことがとても楽しく感じました。

やっていくうちに最初は無理なんじゃないかなと感じたものでも少しずつ乗り越えていく楽しさを感じました。そのうち理不尽な目にあっても攻略法を冷静に考えられるようになってきました。

やりすぎると心にくるので少しずつのプレイをお勧めします・・・。

最新作もリリースしたらしいのでダークソウルをクリアしたらやってみたいですね。

 

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE – PS4

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました